資産運用実績(月次)

2023年10月資産運用実績(配当25,607円、トラリピ実現損益421,607円、信用取引▲2,482,833円)

足の甲は寒いけど、足の裏が暑いのだ。なので寝ながら布団をはがしてしまう。夜が寒くて腹の調子が悪い。本格的に寒ければいいのだが、中途半端に暑いのでつらい。2023年10月の運用実績です。経済情勢ついに伏兵登場。因縁のイスラエル問題。ここまでの...
資産運用実績(月次)

2023年9月資産運用実績(配当32,669円、トラリピ実現損益355,346円、信用取引▲343,038円)

ベランダ改修終了。窓が開けれるぞ~、という喜びもつかの間、すでに寒い。夜は腹巻が手放せないのだ。お腹は大事にしよう。2023年9月の運用実績です。経済情勢9月中旬から、為替相場はピチピチしだしたなあ。相変わらずイベントには不感症気味反応だけ...
資産運用実績(月次)

2023年8月資産運用実績(配当28,288円、トラリピ実現損益191,256円、信用取引0円)

やっと少しエアコンなしでも過ごせる時間帯がでてきたね。ところがこの時期にまさかのベランダ改修。窓開けられん…これが半月つづくのかあ。2023年8月の運用実績です。経済情勢もう、不感症気味になってるようなグダグダ感のある相場の印象。素直に反応...
資産運用実績(月次)

2023年7月資産運用実績(配当7,296円、トラリピ実現損益462,286円、信用取引▲1,159,213円)

エアコンがなかったら死んでたな。すさまじい暑さ。簿記2級はしっかりゲット。よかった。一安心。2023年7月の運用実績です。経済情勢まったく悲観の「ひ」の字も聞かない楽観相場。fear and greedインデクスも、extream gree...
資産運用実績(月次)

2023年6月資産運用実績(配当47,741円、トラリピ実現損益331,457円、信用取引▲30,317円)

じめじめした空気だが、エアコンが来たから百人力だ。僕は株式はお休み期間だから、簿記2級の勉強でもして自己投資だ。2023年6月の運用実績です。経済情勢バブルですね。こういうときは僕は株式では乗らない。インフレ懸念、リセッション懸念と未解決な...
資産運用実績(月次)

2023年5月資産運用実績(配当262,752円、トラリピ実現損益902,355円、信用取引▲97,848円)

暑いですね。うっとおしい梅雨前の穏やかな日々です。湿度と雨と上手に付き合う方法があると嬉しいな。2023年5月の運用実績です。経済情勢日経飛ぶんかい。33年ぶり高値圏。海外主導の買い。なんかおもちゃにされてる気がするなあ。センチメントも冷え...
資産運用実績(月次)

2023年4月資産運用実績(配当5,020円、トラリピ実現損益546,521円、信用取引213,479円)

爽やかな春の日差し。花々の風景も日々変わる楽しい季節です。株式投資にはもっとも優しい4月だ。2023年4月の運用実績です。経済情勢終始、「greed」ゾーンで推移。経済指標としては強弱混交といったところで、右往左往している印象。特に米ドルは...
資産運用実績(月次)

2023年3月資産運用実績(配当80,817円、トラリピ実現損益858,680円、信用取引▲7,814円)

桜もピークが過ぎ、日差しはすっかり春ですね。春の色とりどりの花々と、まぶしい新緑が素敵な時期です。前回の卯年にやられた節目の3月をなんとか通過。2023年3月の運用実績です。経済情勢強気強気で来た相場もようやく「extreme fear」に...
思考のエッセンス

五輪書火の巻。心理を制して投資で勝つ。投資家風に意訳して学ぶ。

剣豪、宮本武蔵は戦いにおける心理の深い分析家でした。彼が著した五輪書から、投資に活用できる心理的なテクニックを学びます。皆さんの投資において参考となればうれしいです。はじめに五輪の書とは五輪書とは、剣豪、宮本武蔵の著した兵法書です。剣術の奥...
思考のエッセンス

フロー体験。幸福感とは異なる充実した時間。フローを活用して自己を高めよう。

幸福になりたい。でも幸福ってなんだろう。フローまたはゾーンと呼ばれる心理状態。幸福感とは異なるこの体験を重視して充実した人生をおくる人々も多い。幸福感とは異なる充実感のある状態。この記事ではフローとはなにか、どうすればフローを活用できるかに...