2024年6月資産運用実績(配当171,115円、トラリピ実現損益138,137円、その他0円)

資産運用実績(月次)

じめじめと、熱いのか寒いのか。

冷え性の僕にとっては最も苦手な季節。

相場もなんとも煮え切らない。

2024年6月の運用実績です。

経済情勢

カナダ、ECBは利下げ決定。

いよいよフェーズチェンジな感じになってきたかな。

日銀も利上げ、どうすんの?

J-REITはもう一回買い場あるかな。

さて、米国の思惑どおり大統領選挙まで、みんなおとなしくしているのか。

国内要因としては地震には注意しよう。

まあ、7~9月はあんま相場に資産をさらしたくはない季節。

運用実績

FX(トラリピ)運用実績

2022年4月より運用しています。

マネースクエアとカブコム(代用FX)を併用して各々別の戦略で運用中。

約定日基準での集計。スワップは受渡日基準混在(あいかわらずうまく集計できない。。)。

AUD/NZDはもじもじとした値動きののち反発。

そして再び一本道。

日中の上下の値幅がでないと利確できんのよ。

仕掛けとは逆方向だし。

まあ、相場がそうならしょうがない。

無理に利益を取りに行く行動だけしないように耐えるのだ。

シーズナル的には、、、

AUD/NZDは前半にボトムをつけて反転上昇。

USD/CADは下落一辺倒。

スポンサーリンク 

マネースクエア

株式運用実績

株式の配当金と、現物または信用取引での譲渡益実績です。

6月の配当金は以下です。

  • NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信 (1343) ¥148,920
  • SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF(SPYD) ¥22,195

6末時点の終値

  • 日経平均株価:39,583(前月比+1,096)
  • NYダウ:39,118(前月比+432)

J-REITを少し購入。っていうかこれしか買いたいものがない。

米株も日本株の株価が高くなっちゃって、配当利回りに全く魅力なし。

結局のところ、NVIDIAしか動いてない感じ。

利下げやるだの、やらないだので振り回されるだけの相場。

不穏な感じだけが続くけど、夏場は少し選挙年っぽくなるかな。

10月は怖い。

無理はしない。

スポンサーリンク

auカブコム証券

 

マネックス証券

7月の運用方針

7月の運用方針です。

シーズナリー

シーズナルな動きとしては、

・S&P500は上げ一辺倒。

・ドル円は中盤ややもみあるが、大きく下落方向

株も為替も怪しげな相場だが、7~9月あたりは選挙年っぽくなるかな。

まあ、ショック相場でもない限り、様子見っすね。

アノマリー

特に気になるのはないな。

株式は不安定なオフシーズンだが、大統領選挙。どうなるか。

アストロロジー

水星逆行、今月はなし。

月の動きに連動したトレンド転換注意日は以下です。

  • 7/6 新月
  • 7/21 満月

重要イベント

  • 7/5(金) 21:30 [米]雇用統計
  • 7/10(水) 11:00 [NZ]RBNZ政策金利発表
  • 7/11(木) 21:30 [米]CPI
  • 7/12(金) 21:30 [米]PPI
  • 7/17(水) 07:45 [NZ]CPI
  • 7/18(木) 10:30 [豪]雇用統計
  • 7/18(木) 21:15 [欧]ECB政策金利発表
  • 7/24(水) 22:45 [加]BoC政策金利発表
  • 7/25(木) 21:30 [米]GDP
  • 7/26(金) 21:30 [米]個人消費支出
  • 7/31(水) 10:30 [豪]CPI
  • 7/31(水) –:– [日]日銀政策金利発表
  • 7/31(水) 27:00 [米]FOMC政策金利発表

今後の運用方針

引き続き当面は、経済状況を見ながら、トラリピでの実現損益を切り崩し、高配当株投資を継続する予定です。

トラリピは代用FXを併用すると、資金管理が楽になりますね。

含み損でブレる範囲が減るので。

出口戦略も組みやすいし、代用資産の評価損でロスカットにならないように、余力をもって運用すれば、リスクは相当減る印象。

コメント

タイトルとURLをコピーしました