2024年4月資産運用実績(配当52,796円、トラリピ実現損益103,485円、その他0円)

資産運用実績(月次)

ひさしぶりにトラブル多発でバタバタした一か月。

おかげでせっかく習慣化しつつあった簿記の勉強は、進捗壊滅状況。

ゴールデンウィークでなんとか再びコツコツ化したいな。

2024年4月の運用実績です。

経済情勢

中東情勢の緊迫化。インフレ再燃懸念。安定の日銀の斜め上行く発言。

年初からのアゲアゲモードも少し和らいで、恐怖と欲望指数は「恐怖」に振れるも中途半端。

ドル円は160円タッチをきっかけに、最後の最後でサプライズのねちっこい為替介入するも効果は疑問。GW中休出お疲れ様です。

ドル円がらみの金融資産以外はシケシケ。

ぼちぼち、とっておき投入で瞬間冷却か。

株式は、米大統領選挙前の夏は熱くないといけないからね。

国内は地震が怖い。今年は異常だ。

運用実績

FX(トラリピ)運用実績

2022年4月より運用しています。

マネースクエアとカブコム(代用FX)を併用して各々別の戦略で運用中。

約定日基準での集計。スワップは受渡日基準混在(あいかわらずうまく集計できない。。)。

上げ一本道。AUD/NZD。あっぱれ。

一時、なんぼかぼやぼや調整したけど、こんな値幅じゃうまく取れないな。

まあ、そんなうまくいかないよね。

とはいえ、ここまではシーズナルな動きにも見える。

USD/CADはどうも入りづらい。

USD要因に振り回されるの嫌なんだよなあ。

勝率高そうな絵面待ち。

シーズナル的には、、、

AUD/NZDは5月中旬で天井つけていってこい。

USD/CADは振りながらも9月まで下落基調。

スポンサーリンク 

マネースクエア

株式運用実績

株式の配当金と、現物または信用取引での譲渡益実績です。

4月の配当金は以下です。

  • iFreeETF 東証REIT指数 (1488) ¥52,796

4末時点の終値

  • 日経平均株価:38,406(前月比▲1,963)
  • NYダウ:37,816(前月比▲1,991)

中東緊張によりなんぼか下がるも中途半端。

ただ、いろいろとおかし気な相場になってきてる気がする。

今年の買い場としては5~6月がラストチャンスと思うので、しっかり様子見。

とはいえ、この円安下で買いたいものは極端に少ないなあ。

まあ、怪しい時に無理に買う必要もないな。

スポンサーリンク

auカブコム証券

 

マネックス証券

5月の運用方針

5月の運用方針です。

シーズナリー

シーズナルな動きとしては、

・S&P500は月末に向け下落。月末から反発

・ドル円はもみもみしながらもやや上昇

Sell in May~となるかどうか。

怪しげな相場。

しっかり引きつけてから動きたいところ。

アノマリー

セルインメイ~ですな~。

アストロロジー

水星逆行、今月はなし。

月の動きに連動したトレンド転換注意日は以下です。

  • 5/8 新月
  • 5/23 満月

重要イベント

  • 5/1(水) 07:45 [NZ]雇用統計
  • 5/1(水) 27:00 [米]FOMC政策金利発表
  • 5/3(金) 21:30 [米]雇用統計
  • 5/7(火) 13:30 [豪]政策金利発表
  • 5/15(水) 21:30 [米]CPI
  • 5/16(木) 10:30 [豪]雇用統計
  • 5/22(火) 11:00 [NZ]政策金利発表
  • 5/29(水) 10:30 [豪]CPI
  • 5/31(金) 21:30 [米]個人消費支出

今後の運用方針

引き続き当面は、経済状況を見ながら、トラリピでの実現損益を切り崩し、高配当株投資を継続する予定です。

トラリピは代用FXを併用すると、資金管理が楽になりますね。

含み損でブレる範囲が減るので。

出口戦略も組みやすいし、代用資産の評価損でロスカットにならないように、余力をもって運用すれば、リスクは相当減る印象。

コメント

タイトルとURLをコピーしました