2023年11月資産運用実績(配当242,896円、トラリピ実現損益1,386,176円、信用取引0円)

資産運用実績(月次)

今年はエアコンがあるから冬には負けないのだ。

いったい去年はどうやって暮らしてたんだ?

室内でぬくぬくと。

2023年11月の運用実績です。

経済情勢

くすぶり続けるウクライナ・イスラエル問題。

相場もなにやら雑な値動き。

米大統領選をにらんだ虚実混交といった状況。

何一つ解決してない。

さて、どうよ。

運用実績

FX(トラリピ)運用実績

2022年4月より保証金2500万円で運用開始しています。

トラリピ、今月から約定日基準での集計。

カブコムFXと合算しなければならないから変更します。

10末で少し誤差がでるかもしれませんが、ご容赦ください。

AUD/NZDは今のところシーズナリーどおりの動き。

200日MAがずいぶん硬かったけど、11/15のRBNZがタカ派姿勢を示したことで突破。

次は12/6RBAだが、もうトレンド変えるほどの材料ないような気がするけどね。

USD/CADはもう御乱心。そしてそこにとぼけた買いポジいれた僕も御乱心。

だから、3月まで触るなって。

シーズナル的には、、、

AUD/NZDはここから年末にかけ、下落一辺倒。

USD/CADは大きく振りながら来年3月に向けて上昇基調。

スポンサーリンク 

マネースクエア

以下、月別運用状況(マネースクエアさん口座のみ)です。

AUD/NZDはカブコムFXで代用保証金運用に切り替えるので、マネスクは証拠金を縮小して運用する予定。

AUD/NZDはいまの仕掛けの決済完了したら順次、来年のポートフォリオにシフト予定。

来年に向けた移行期間の両刀使い。

代用FXは、拘束資金量が減るし、高配当株資産の含み益も活用できるのでとてもうれしい。

株式運用実績

株式の配当金と、現物または信用取引での譲渡益実績です。

月次では純粋に僕の投資方針に従った運用のみを管理していきます。

11月の配当金は以下です。

  • NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 (1489) ¥242,896

11末時点の終値

  • 日経平均株価:33,487 (前月比+2,628)
  • NYダウ:35,951 (前月比+2,898)

米国高配当株は株価水準には魅かれるものの、円安で買いづらい。

日本の高配当株は、バフェットさんのせいで価格上がってしまって、利回り低下。いま魅力少なし。

当面J-REITかな。

最近は12~2月でボトムになる傾向があるので、要ウォッチだな。

カブコムで1343でも仕込んで、代用FXとして資金効率上げとこう。

スポンサーリンク

auカブコム証券

 

マネックス証券

12月の運用方針

12月の運用方針です。

シーズナリー

シーズナルな動きとしては、

・S&P500は中盤やや調整しつつも年末上昇傾向。

・日経も前半もみ合いながらも上昇傾向。

例年相場が走るけど、伏兵には注意。

去年の日銀黒田砲とかみたいな。

アノマリー

年末ラリーでアゲアゲ。

アストロロジー

水星逆行は12/13~2024/1/2。

新月から始まる水星逆行。中銀ウィークなので怖いなあ。

月の動きに連動したトレンド転換注意日は以下です。

  • 12/13 新月
  • 12/27 満月

重要イベント

  • 12/5(火) 12:30 [豪]RBA政策金利発表
  • 12/6(水) 9:30 [豪]GDP
  • 12/6(水) 24:00 [カナダ]BoC政策金利発表
  • 12/8(金) 22:30 [米]雇用統計
  • 12/12(火) 22:30 [米]CPI
  • 12/13(水) 28:00 [米]FOMC
  • 12/14(木) 6:45 [NZ]GDP
  • 12/14(木) 9:30 [豪]雇用統計
  • 12/19(火) —– [日]日銀政策金利発表
  • 12/22(金) 22:30 [米]個人消費支出

今後の運用方針

引き続き当面は、経済状況を見ながら、トラリピでの実現損益を切り崩し、高配当株投資を継続する予定です。

トラリピの出口戦略は、コア資産を代用保証金とできるのであれば、より柔軟に運用に組み込めるので、来年に向けて新運用方針を検討中。

コメント

タイトルとURLをコピーしました