2023年5月資産運用実績(配当262,752円、トラリピ実現損益902,355円、信用取引▲97,848円)

資産運用実績(月次)

暑いですね。

うっとおしい梅雨前の穏やかな日々です。

湿度と雨と上手に付き合う方法があると嬉しいな。

2023年5月の運用実績です。

経済情勢

日経飛ぶんかい。

33年ぶり高値圏。海外主導の買い。

なんかおもちゃにされてる気がするなあ。

センチメントも冷えず加熱せず、ほぼ「greed」ゾーンで推移。

インフレ、世界紛争、脱ドル化。状況はなにも改善していない。

伏兵こわいなあ。

政策手詰まり時は、伏兵注意。

運用実績

FX(トラリピ)運用実績

2022年4月より保証金2500万円で運用開始しています。

USD/CADは先月に引き続き、僕の目線と反対方向に推移して、ほぼ様子見状態。

そもそも米ドルがご乱心気味なので、怖くて触れなかった。

AUD/NZDは良く動いたな。

目線と逆行するケースも多かったですが、ほぼ全航路トレースできたと思う。

「だるまさんが転んだ方式」で、先行して仕掛けを張らずに、緩衝地帯を設けながら反転時にポジション確保→決済の作戦。

いままでは安易に仕掛けを張りすぎた。

中期的なゼロサムの平均回帰の戦略であることは同意するんですが、安易にポジションを取り過ぎていたのがいままでの反省だな。

引き続き、テクニカルを勉強して優位な方向に「だるまさんが転んだ方式」で仕掛けるつくるスタイルでいってみよう。

USD/CADは9月までダダ下がりのシーズナルな傾向。

引き続き下目線でいく。

AUD/NZDは6月はシーズナル的にヨコヨコです。

ただし、金利差としては豪ドル優勢で、景気先行きが上目線となった場合、景気感応度として豪ドル優勢なので、総じて上目線かな。

AUD/NZDで失敗して作ってしまったマイナススワップ製造機は、近々でなんとかしたい。

スポンサーリンク 

マネースクエア

以下、月別運用状況です。

入出金集計が徐々に下がっているのは、実現損益を切り出しているからです。

入出金集計がゼロになるのが理想です。

実現損益のすべてを切り出していないのは、レバレッジが高まりすぎないようにコントールしているためです。

切り出しできない実現損益分は、現金資産から高配当株投資に回す運用にしています。

株式運用実績

株式の配当金と、現物または信用取引での譲渡益実績です。

香港株は年間で管理するため、月次報告では除外しています。

月次では純粋に僕の投資方針に従った運用のみを管理していきます。

5月の配当金は以下です。

  • NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 (1489) ¥262,752

5末時点の終値

  • 日経平均株価:30,888(前月比+2,032)
  • NYダウ:32,908(前月比-1,190)

長期資金を投入はなし。

高くて買えねえ。米株も円安で買いづらい。

日経上昇に合わせて、塩漬け株を損切り。

ついに、塩漬け資産はなしの状態です。

問題は7832の救済で作った「売建」。

絶賛、黒焦げ中。

また、評価損100万超かあ。

一番はやい信用決済期限は7月。

がんばるぞ。

スポンサーリンク

auカブコム証券

 

マネックス証券

6月の運用方針

6月の運用方針です。

シーズナリー

シーズナルな動きとしては、

・S&P500は揺さぶりながらも月末に向けて下落。

・日経は逆に月末に向けてなんぼか上昇。

まあ、株式市場はこれから薄くなるので、無理しないのがよいです。

急な上昇・下落に耐えれるようにポジションを整えてほかのことに注力しましょ。

今年はどんな風景か。

アノマリー

特に経験上、注目してるものはあまりないなあ。

株式はとにかく難しい季節です。

アストロロジー

水星逆行はなし。

月の動きに連動したトレンド転換注意日は以下です。

  • 6/4 満月
  • 6/18 新月

重要イベント

  • 6/2(金) 21:30 [米]雇用統計
  • 6/6(火) 13:30 [豪]RBA政策金利発表
  • 6/7(水) 23:00 [カナダ]BOC政策金利発表
  • 6/9(金) 21:30 [カナダ]雇用統計
  • 6/13(火) 21:30 [米]CPI
  • 6/14(水) 27:00 [米]FOMC
  • 6/15(木) 21:15 [欧]ECB政策金利発表
  • 6/16(金) [日]政策金利発表
  • 6/22(木) 20:00 [英]BOE金利発表
  • 6/30(金) 21:30 [米]個人消費支出

今後の運用方針

引き続き当面は、経済状況を見ながら、トラリピでの実現損益を切り崩し、高配当株投資を継続する予定です。

トラリピの出口戦略は、もともと保有していた株式資産も合わせて、株式資産3000万円到達時点(1.5年以内)に実行に移すことを予定しています。

そこまでワークしてくれることを期待しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました